今週の月曜日から、前期の教育実習が始まりました。今回は英語科に2人、3週間の実習です。
1人は、50期永吉伸己さん。控え室で教材準備中。英語科竹村先生のご指導により
主に高校1年で実習します。
すでに大学付属校で実習を経験し、本校は実習2校目だそうです。 「コミュニカティブな
英語の授業と、受験対応の授業と、両方のスタイルを学ぶことができるのは貴重な経
験です。」
もう1人は、51期渡部愛紗実さん。観察実習に向かう前にパチリ。英語科安藤先生の
ご指導で、主に中学2年で実習します。「大学ではウルドゥ語を専攻していますが、
英語の教員を目指しています。生徒と一緒に授業を楽しみたいと思います。」
さて、昼休み。中学部中庭がにぎわっています。
金星が太陽面を通過する様子を観察しています。日食グラスで空を見上げています。
望遠鏡を調整している原先生。
昼休みの最初にはよく見えていましたが、後半は曇り空。なかなか見えません。
でも、ようやく見えました。「見えた、見えた!ここ、ここ。」と理科の大西先生。
「荷物がまだできてないんです」とぼやきつつ、明日から修学旅行に行く高校2年生たちも見上げています。
大洲研修から帰ってきた中学1年生もいました。
こちらの画像は、原先生が午前の授業で撮影されたものです。
はっきり金星の影が見えています。
お知らせをひとつ。
14回 いろどりの書作展』が6月20日(水)から24日(日)まで愛媛県美術館の
南館で開催されます。中学部で書道のご指導をされている澤田亮子先生とそのお弟子
さんの作品が鑑賞できます。書の世界に触れてみませんか。