学研模試は,今日と明日の2日間にわたって行われます。写真は上下とも高3D組。
卒業式(6)
35期を送り出して,わたしは初めて中学1年生(41期生)の担当になり,しかも学年主任という大役を担うことになった。卒業式が2月1日であったので,入学式までには十分時間があった。
中1を経験した先生方から資料の提供を受けて,ワープロを使って資料のまとめをすることができた。この時に作成した資料がコンピュータに取り込まれ,歴代の学年主任が手を加えて,現在の資料ができていると聞いている。おそらく,当時の資料とは,かなり変わっているに違いない。
中1の担任は激務であるが,生徒と過ごす毎日の楽しさが,疲労を忘れさせてくれるような気がする。
41期生が中1の時に,共に過ごした思い出は,鮮明に頭の中に残っている。サッカーのボールを蹴って転倒し,骨折をして入院した生徒と,病院で「たこ焼き」を食べたことなど,思い出はつきない。以前に第4回の「教務のひとりごと」で紹介した「一杯のみそラーメン」もこの頃の話である。
中1の指導は,学習面で生徒を鍛え上げることに加えて,生活面の指導に相当な時間を必要とする。その意味では,教師としての経験の深さを要求される学年であると言えるかもしれない。
つづく
卒業式(6)
35期を送り出して,わたしは初めて中学1年生(41期生)の担当になり,しかも学年主任という大役を担うことになった。卒業式が2月1日であったので,入学式までには十分時間があった。
中1を経験した先生方から資料の提供を受けて,ワープロを使って資料のまとめをすることができた。この時に作成した資料がコンピュータに取り込まれ,歴代の学年主任が手を加えて,現在の資料ができていると聞いている。おそらく,当時の資料とは,かなり変わっているに違いない。
中1の担任は激務であるが,生徒と過ごす毎日の楽しさが,疲労を忘れさせてくれるような気がする。
41期生が中1の時に,共に過ごした思い出は,鮮明に頭の中に残っている。サッカーのボールを蹴って転倒し,骨折をして入院した生徒と,病院で「たこ焼き」を食べたことなど,思い出はつきない。以前に第4回の「教務のひとりごと」で紹介した「一杯のみそラーメン」もこの頃の話である。
中1の指導は,学習面で生徒を鍛え上げることに加えて,生活面の指導に相当な時間を必要とする。その意味では,教師としての経験の深さを要求される学年であると言えるかもしれない。
つづく